会社概要

スタッフ紹介

お問い合わせ

DIグループホールディングス
ミーティングルーム
HOME
Tel: 028-612-7588
メニュー
  • トップページ
  • ブログ一覧
  • DIグループ
検索
  • HOME
  • 不動産・税金お役立ち情報
  • 【境界がない!】境界復元について
2020年08月01日
不動産・税金お役立ち情報

【境界がない!】境界復元について

「家の周りに塀を立てようと思ったら、あったはずの境界がない。」

「家を売るのに境界が無いので復元する必要があると言われた…」

こんな経験をされた方はいると思います。

敷地すべての境界が無くなったということは少ないと思いますが、数か所境界が無いということは、土地や中古住宅を扱う場面でも度々あることです。

「自分の土地はここまで」という目印になる境界標が無くなったときはどうすれば良いのでしょう。

測量会社・土地家屋調査士へ依頼する

以前はあったはずの場所を探しても境界が見つからない場合は、測量会社や土地家屋調査士に相談し、境界復元作業の見積り依頼をしましょう。

土地や家を売却するタイミングであれば、売却活動を依頼する不動産会社の担当者に相談しましょう。

測量会社や土地家屋調査士といった専門家に相談すると、次のような点を確認していきます。

・境界に接している土地の所有者(個人・法人、道路や公園などは市・県・国など)  ※土地の所有者がどこにいるのか見つからない場合もあります

・境界に接している土地の所有者が、お互いの土地の境界がここでいいかを確認する立会いが可能かどうか

上記の隣接土地所有者の人数が増えれば、境界立会いの調整の労力も増えるため見積金額は高くなります。

測量図をもとに掘る

専門家の方々はまず測量図という書類を法務局で取得します。

そして測量図をもとに境界標があったと思われる場所を掘ってみます。

場合によっては境界杭が埋まってしまっていたり、境界杭の頭が折れて根本が残っている場合があるからです。

測量を行い、隣接所有者と境界の立会いをする

境界が見つからなかった場合、一定の基準ポイントから測量していきます。

測量した結果、ここが境界であろう場所に仮の目印を入れます。

仮の目印をもとに隣接土地所有者に立ち会ってもらい、境界がここで問題ないか確認をしたうえで、正式な境界標を入れることになります。

【家賃支援給付金】7月14日(火)申請受付開始!
HOME
【幅員4m未満の道路】緊急車両の通行

関連した記事を読む

  • 【印紙の貼付・消印大丈夫⁉】過怠税3倍⁉印紙税納税のタイミングと正しい消印方法

    【印紙の貼付・消印大丈夫⁉】過怠税3倍⁉印紙税納税のタイミングと正しい消印方法

    2020/08/03
  • 【幅員4m未満の道路】緊急車両の通行

    【幅員4m未満の道路】緊急車両の通行

    2020/08/02
  • 【境界がない!】境界復元について

    【境界がない!】境界復元について

    2020/08/01
  • 【家賃支援給付金】7月14日(火)申請受付開始!

    【家賃支援給付金】7月14日(火)申請受付開始!

    2020/07/07
関連記事一覧へ

会社概要

株式会社DIグループホールディングス
株式会社DIグループホールディングス

タグ一覧

  • 宇都宮市
    (588)
  • 栃木県
    (584)
  • 地元情報
    (557)
  • お知らせ
    (545)
  • 生活
    (369)
  • 飲食
    (339)
  • テイクアウト
    (303)
  • イベント
    (284)
  • 新店
    (254)
  • 観光
    (231)
  • 趣味
    (226)
  • 季節
    (136)
  • 健康法
    (96)
  • 豆知識
    (73)
  • 記念日
    (71)
  • カレンダー
    (69)
  • 雑学
    (63)
  • 交通
    (51)
  • コロナ
    (25)
  • 売買
    (18)
  • 新築マンション
    (18)
  • 新築物件
    (14)
  • 掃除
    (14)
  • DIグループ
    (9)
  • 施工事例
    (8)
  • 賃貸情報
    (6)
  • 土地
    (5)
  • 賃貸アパート
    (4)
  • 賃貸マンション
    (4)
  • 中古住宅
    (3)
  • 動物、ペット
    (2)
  • 中古マンション
    (2)

履歴

  • 2025年
    • 1月
      (1)
  • 2024年
    • 9月
      (1)
    • 6月
      (1)
    • 5月
      (2)
    • 4月
      (3)
    • 3月
      (1)
    • 2月
      (1)
    • 1月
      (9)
  • 2023年
    • 12月
      (10)
    • 11月
      (6)
    • 10月
      (8)
    • 9月
      (6)
    • 8月
      (9)
    • 7月
      (8)
    • 6月
      (6)
    • 5月
      (16)
    • 4月
      (19)
    • 3月
      (20)
    • 2月
      (17)
    • 1月
      (13)
  • 2022年
    • 12月
      (11)
    • 11月
      (17)
    • 10月
      (20)
    • 9月
      (16)
    • 8月
      (15)
    • 7月
      (23)
    • 6月
      (20)
    • 5月
      (17)
    • 4月
      (12)
    • 3月
      (24)
    • 2月
      (15)
    • 1月
      (17)
  • 2021年
    • 12月
      (19)
    • 11月
      (23)
    • 10月
      (27)
    • 9月
      (30)
    • 8月
      (29)
    • 7月
      (30)
    • 6月
      (30)
    • 5月
      (27)
    • 4月
      (26)
    • 3月
      (30)
    • 2月
      (21)
    • 1月
      (25)
  • 2025年1月1日下野新聞「2025 TOP INTERVIEW とちぎ新時代を展望」に掲載されました
    2025/01/04
  • 【施工事例】チーズガーデン the NIKKO 新築工事
    2024/09/12
  • 【施工事例】河島クリニック新築工事
    2024/06/07
  • 【施工事例】有形文化財ホテル 飯塚邸
    2024/05/24
  • 【施工事例】S様邸新築工事
    2024/05/11
  • 【施工事例】F様邸新築工事
    2024/04/27
株式会社DIグループホールディングス
〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り1-1-13 Tel:028-612-7588 Fax:028-680-4621
028-612-7588
サイトマップ
  • ◇トップページ
  • ◇ブログ一覧
  • ◇DIグループ
  • ◆会社概要
  • ◆スタッフ紹介
  • ◆お問い合わせ
プライバシーポリシー
株式会社DIグループホールディングス All Rights Reserved.
ドリームX