不動産のクラリス (株)大一不動産
2020年04月17日
ブログ
【流行り病を撃退!】きぶな(黄鮒)伝説
宇都宮市には「きぶな」という黄色いフナが描かれたバスやバス停があります。
昔、天然痘という病気が流行した時に、宇都宮市の中心部を流れる田川で釣れた黄色いフナを病人が食べたところ、病気が治ったという伝説から生まれた縁起物だそうです。
きぶな様、コロナ撃退!お願いします!
関連した記事を読む
- 2023/09/25
- 2023/09/23
- 2023/09/17
- 2023/09/11
- 10月上旬《The Roll》が宇都宮市緑にオープンします☆まさかのお店が移転リニューアル!?2023/09/25
- 4年ぶり!《DI祭り》9月23日(土・祝)本日、開催致します( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ2023/09/23
- 下戸祭に《而今》が9月13日にオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/17
- 【ぎっくり腰】恐るべき日々の始まり。なりたくないので気を付けたいものです...2023/09/11
- 9月1日(金)宿郷に《0秒レモンサワー JR宇都宮駅東口店》がオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/04
- 開催決定ヾ(≧▽≦)ノ【宇都宮ウオーキングフェスタ2023】申し込み受付スタートしました☆2023/08/29