今年はやるぞ!《フェスタmy宇都宮2022》開催までもう少し☆
「宇都宮市民の日」
いつだかみなさん、ご存知?
4月1日です☆
その、市民の日を記念して開催される“フェスタmy宇都宮”
今年は開催されます!
やっと...やっとです(つД`)
ここ数年、色々な場面で我慢の年でした。
今年は開催決定です!
市民憲章「明るく、楽しく、美しいまちづくり」を推進すべく!
市民が自由な発想で事業参加、工夫を凝らし、まちづくりや郷土愛、コミュニティ意識を醸成することを目的としてるんです☆
国体種目のボルダリングやペタンク、自転車競技の体験も出来ちゃうんですって(о´∀`о)
他にも、ものづくりや体を動かす遊び体験ありだそうです!
開催日
令和4年 5月 22日(日)
開催時間
午前10時 ~ 午後3時 まで
開催場所
●宇都宮城址公園
宇都宮市本丸町1−3520
●オリオンスクエア
宇都宮市江野町8−3
●バンバひろば
宇都宮市馬場通り4丁目1−1
内容
屋台村、ステージパフォーマンスなど
事前申し込み
はいはーい(´∀`)
参加したぁーい!と、言う方☆
下の「宇都宮市電子申請システム」で参加する人の名前、アドレスなどを新規登録してくださいね♪
「フェスタmy宇都宮2022事前登録」フォームから事前申込をお願いしまーす!
それか、「事前チラシ」についている「フェスタmy宇都宮2022受付票」の事前記載をお願いしまーす☆
事前申込した方、受付票を持ってきた方はスムーズに入場出来ちゃいます
※検温とアルコール消毒のみ
その他にも、接触確認アプリ「COCOA」や「とちまる安心通知」の事前登録、利用をお願いしますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
駐車場
駐車場はありませーん(・∀・)
率先して有料交通機関を利用しましょう!
《イベント当日》
●「市営自転車駐車場」無料開放
※各駐輪場の利用時間に準ずる
※JR宇都宮駅西口歩道上を除く市営自転車駐車場9か所
●レンタサイクル無料貸出
8:00〜21:00
JR宇都宮駅西口歩道上、新幹線高架下を除く市営自転車駐車場8か所
入場時のお願い
●「宇都宮市電子申請システム」からの「受付完了メール」もしくは、マイページ内の「申請状況のお知らせ」提示
または、事前に記載した「受付票」提出
●発熱のある方、体調が悪い方は、入場をご遠慮くださいm(_ _)m
●受付完了の証として、「リストバンド」を配布。
※一度受付完了された方は、他の会場の受付でリストバンドを提示すれば、アルコール消毒のみで入場可
会場内でのお願い
・マスクの着用、こまめな手指の消毒をお願いするほか、密集・密接を避けて十分な間隔をとってください。
・ステージ出演者への大声での応援やマスクを外しての会話はお控えください。
・会場内での飲酒は禁止のほか、飲食は「休憩スペース」のみとし、黙食をお願いします。
(注意)休憩スペースにおける長時間の滞在はご遠慮ください。
主催
宇都宮市民憲章推進協議会(宇都宮市民の日実行委員会)
お問い合わせ
宇都宮市民憲章推進協議会事務局
(みんなでまちづくり課内)
市民まちづくり部 みんなでまちづくり課
電話番号:028-632-2287
ファクス:028-632-3268
関連した記事を読む
- 2023/01/31
- 2023/01/30
- 2023/01/29
- 2023/01/28
- 農産直売所あぜみち2023/01/31
- もうすぐ節分(∩´∀`)∩美味しい恵方巻の準備はもうお済ですか?2023/01/30
- ちょっと楽しい栃木のお土産、集めてみました(∩´∀`)∩みなさん、いくつ知ってる?2023/01/29
- さすが宇都宮(´゚д゚`)1月6日にオープンしてた...《スポーツバー&カフェ BXB》バスケットコート併設カフェ!?2023/01/28
- KALDIがにゃんにゃん♡《ニャンコーヒー&ポーチセット2023》猫の日にちなんで発売するそうです(´∀`*)ウフフ2023/01/27
- 1月28日(土)☆宮みらいライトヒルで【うつのみや地産地消マルシェ】開催します(∩´∀`)∩2023/01/26