何気に食べてた「サーティワン」その名前の意味って?創業者って誰?
全国チェーンで展開されている、あの有名な「サーティワン」ヾ(≧▽≦)ノ
サーティワン...31('_')
なんで31?
20じゃなくて?30じゃなくて?
その名前の由来って一体どこから来たんでしょう(´・ω・`)??
サーティワンの名前の由来は?
はいはい「31」ね。
31って事はあれかね?
一ヶ月、31日の「31」かね?
実は!!!
本当にそうらしいです笑
でもそこには、ちゃんと想いがあるらしく...°˖✧..。✧˖°
と...(゚Д゚)
毎日違ったアイスを楽しんでもらいたい°˖✧..。✧˖°
だなんて…;つД`)
毎日、日替わりサーティーワンしてたらお金が・・・
って、違うか!笑
どうも失礼致しました(m´・ω・`)m ゴメン…
気を取り直して...
公式サイトでも説明しているように、1ヶ月間(31日)毎日違ったアイスを楽しんでもらえるように31種類のフレーバーを用意。
それが由来らしいですな(・∀・)☆
お店の名前「サーティワン」と、そのロゴマーク
実は...サーティワン☆
この名前、日本と台湾でしか使用されてないんですって(゚Д゚)!
それ以外の国ではBaskin-Robbins(バスキン・ロビンス)という名前らしいです☆
とありますように、創業者のバートン・バスキンとアーヴィン・ロビンスの名前からとられてBaskin-Robbins(バスキン・ロビンス)となってます。
★★------------------------------------------------------
《1945年》 アーヴィン・ロビンス
カリフォルニア州グレンデールにSnowbird(スノウバード)を開業
《1946年》 バートン・バスキン
同州パサデナにBurton’s(バートンズ)を開業
《1953年》
拡張していったバスキンとロビンスの両者が合併
Baskin-Robbins(バスキン・ロビンス)の誕生
------------------------------------------------------★★
ちなみにバスキン・ロビンズのロゴマークの真ん中!
それぞれの頭文字である「B、R」が、ピンク色で染められ、それが「31」を表しているんですね(´▽`)
【31cLub】アプリ会員!そんなのあったのね(゚Д゚)?
専用アプリ「31cLub」☆
知ってますか(・∀・)?
サーティーワン好きなら、これをダウンロードしておくべき!!
新商品やキャンペーンなどの最新情報。
他にも誕生月にはバースデークーポン☆
サーティーワンをもっと楽しみたいなら、さあ!
会員だけの便利とおトクをゲットしよう!
サーティワンの名前の由来まとめ
サーティワンの由来は1ヶ月間(31日)毎日違ったアイスを楽しんでもらえるように...。
そんな素敵な想いが詰まっていたとは、しりませんでしたね(´∀`*)
今度食べるときは、ちょっぴりそれを思い出しながら食べてみると幸せが倍増するかもですね!!
関連した記事を読む
- 2021/03/05
- 2021/03/04
- 2021/03/03
- 2021/03/02
- 3月5日☆グランドオープン【もんじろう】えー!!今頃、気付いた笑2021/03/05
- 《関東甲信越地区》<関東甲信越地区>ローソン×栃木県産とちおとめ(∩´∀`)∩発売ですっ!!2021/03/04
- こんなサイトあるの知ってました(゚Д゚;)?【とちぎの農業を楽しむ総合WEBサイト】2021/03/03
- 3月6日(土)【和食ダイニング 松之家】ついに移転リニューアルOPEN☆自慢の産地直送鮮魚が盛りだくさんヾ(≧▽≦)ノ2021/03/02
- 3月2日(火)(∩´∀`)∩開催するぞ♪【まちなかマルシェ】☆2021/03/01
- もうすぐ3月☆ひな祭り(´∀`*)意味や由来は?ひな祭りの意味などを解説致します☆2021/02/28