不動産のクラリス (株)大一不動産
2023年08月28日
ブログ
《飛び出し坊や》どんな坊やがいるのか調べてみましたヾ(≧▽≦)ノ
ある日の下野新聞SOONを何となく流し見るM子...
真剣に読んでません...
何となく...ぱ~っと流し見る。
と!!
こりゃ興味津々♡
こういう、ちょっと無駄な知識好き(∩´∀`)∩
と、いう事でM子もちょっとご紹介!
きっとこの世の中、面白い坊やが居るはずだ♡
まずは「飛び出し坊や」の歴史
接触事故防止の看板「飛び出し坊や」
実は正式名称はないそうです((´∀`))ケラケラ
飛び出し人形、飛び出し小僧、飛び出し君、飛び出し注意君、とび太くんなど、様々な呼び方をされてます。
「飛び出し坊や」の名を一躍世間に広めたのはイラストレーターのみうらじゅんさん☆
元祖である0系には「飛出とび太」という正式名称が付いているそうですよ。
発案は滋賀県八日市市社会福祉協議会(現・東近江市社会福祉協議会)!
1973年6月当初は男の子型と女の子型の11体の飛び出し人形が製作されたそうです。
コチラ☆下野新聞SOONさんより☆
アレット前
光琳寺入り口
角常食堂
宇都宮市西原小学校(宇都宮市西原2丁目5−42)の近くでは多数の飛び出し坊やと出会う事が出来るそうですよ(*'▽')
様々坊やをお見せします! ※栃木県内ではありません
マ...マリオ様がこんなところに?
今からきっと鬼退治!
日本エレキテル連合!
聖徳太子さま(゚∀゚)☆
なんかちょっと怖いのも...
はいっ!ひょっこりはん☆
西川貴教さん!?
逢坂峠の滋賀県側にある有名なうなぎ屋さん「かねよ」さん
宇都宮にもいるはず...おもしろい飛び出し坊や☆
是非あなたも見つけてみて下さい(∩´∀`)∩
けっして飛び出し坊やに衝突しないように気を付けて走行してくださいね♪
関連した記事を読む
- 2024/09/12
- 2024/06/07
- 2024/05/24
- 2024/05/11