【県民の日☆記念イベント】~午前の部~ 参加して参りましたヾ(≧▽≦)ノ
毎年、6月15日は栃木県のお誕生日ですっ☆
HappyBirthday とちぎけーーーんヾ(≧▽≦)ノ
なんとっ!今年で...108歳って言ってたかな。
HappyBirthday とちぎけーーーんヾ(≧▽≦)ノ
そしてそれを祝うべく!
開催された記念イベント♪
興味ありありのM子は...参加してきました°˖✧..。✧˖°
栃木県警察音楽隊コンサート
1.西部警察 PartⅡテーマ
2.マーチ・エイプリル・メイ
3.マリーゴールド
4.紅蓮華
5.炎
6.学園天国
7.夜に駆ける
M子、これが聴きたくて参加しました!!
警察音楽隊による合奏°˖✧..。✧˖°
いやぁ~、カッコ良かった(*´▽`*)☆
素晴らしく息の合った演奏と、迫力のある演奏...
聴きに行って正解でした☆
伝統芸能ステージ《烏山山あげ保存会芸能部会》
国の重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産に登録されている“烏山山あげ祭り”
これ、ずっと見に行きたくて一度も行った事ないんですけど...いやぁ!すごい!!
さすが烏山!!
さすが山あげ祭り!!
子どもたちが演じているかと思うと、これまた(゚Д゚;)ビックリ☆
それだけでM子は感動しちゃいます!!
伝統芸能ステージ《郷土民謡貢峰会》
1.烏山紙漉き唄
2.野州田植唄
3.那須餅搗き唄
4.那須松坂
5.生井の桑つみ唄
6.日光和楽踊り
民謡は興味な~い(・∀・)☆
と、思っていたM子さん。
聴いてビックリ!
三味線の音、尺八の音色...囃子太鼓の響くリズム。
そこに重なる民謡...
いやぁ、みなさん実にいい声してました!!
伝統芸能ステージ《宇都宮和太鼓四面会和太鼓キッズゆりかご》
1.三宅
2.雷神
こちらはM子のおチビがむか~しお世話になった和太鼓チーム!
キッズゆりかご°˖✧..。✧˖°
こちらは...中学生でしょうかね。
でも...あなどっちゃいけません!!
日本太鼓ジュニアコンクールには栃木県代表で10回以上も出場するなど、ド迫力満点の和太鼓チームなんですっ!!
クラシックコンサート《レ・トレ・グラーツィエ》
1.「ホルベルク組曲」よりプレリュード
2.歌劇「セルセ」よりオンブラ・マイ・フ
3.ロシニョール(夜鳴きうぐいす)
4.アメリカ小二重奏曲Op.37
5.ミュージカル「レ・ミゼラブル」より民衆の歌
フルートのアンサンブル!!
すんごいビックリ(゚Д゚;)
フルートの綺麗な音色を10数人で演奏...いやぁ、音色が綺麗すぎて子守歌みたい...
M子眠たくなっちゃいます笑
ヴァイオリンやピアノのまるで歌っているかのような演奏にM子、うっとり(´ー`)
ソプラノの歌声にはもう、感動でした!
そんなこんなで幕を閉じた県民の日イベント~午前の部~、また次回も参加したいと思いますヾ(≧▽≦)ノ
何はともあれ...
おめでとう、栃木県!!!
関連した記事を読む
- 2023/09/25
- 2023/09/23
- 2023/09/17
- 2023/09/11
- 10月上旬《The Roll》が宇都宮市緑にオープンします☆まさかのお店が移転リニューアル!?2023/09/25
- 4年ぶり!《DI祭り》9月23日(土・祝)本日、開催致します( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ2023/09/23
- 下戸祭に《而今》が9月13日にオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/17
- 【ぎっくり腰】恐るべき日々の始まり。なりたくないので気を付けたいものです...2023/09/11
- 9月1日(金)宿郷に《0秒レモンサワー JR宇都宮駅東口店》がオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/04
- 開催決定ヾ(≧▽≦)ノ【宇都宮ウオーキングフェスタ2023】申し込み受付スタートしました☆2023/08/29