【いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会】公式ポスターのデザインが決定したんですよ(∩´∀`)∩
両大会を県内外に広く周知するとともに、開催機運の醸成を図るために制作する公式ポスターのデザインが決定したそうです!!
デザインの募集期間は、令和2(2020)年7月31日(金)から10月31日(土)までの約3か月間☆
一般公募を行った結果、頂いた応募作品数はなななななんとっ!!!
118作品も応募あったみたいです°˖✧..。✧˖°
そして、広報・県民運動専門委員会及びデザイン部会で一生懸命に審査をした結果がついにっ
(゚∀゚)☆
各賞が正式に決定されました!
応募状況
《作品数》118
《内 訳》小学生1点、中学生2点、高校生3点、大学・専門学生78点、一般34点
公式ポスター採用作品(最優秀賞)
【受賞者】
株式会社栃木プロジェクトプロ 石井 智幸 さん
【作品説明】
栃木らしさを表す重要なアイコンとして、生産量日本一の「いちご」を背景に大きく配置。全体にちりばめられた「栃の葉」は、ひとつひとつが国体・障スポへの県民の思いと期待、選手たちの競技にかける情熱を表しており、それらが集まり人のカタチとなって両大会の象徴として表現している。また、「栃の葉」には昭和55(1980)年に開催された第35回国民体育大会「栃の葉国体」からの思いの繋がりという意味も込められている。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
優秀賞
【受賞者】
伴印刷株式会社 田﨑 麻里子 さん
【作品説明】
競技の人物シルエットを筆のタッチで表現し、枠からはみ出させることで躍動感や迫力のあるデザインとした。本大会を「赤」障害者スポーツ大会を「緑」冬季大会を「青」とテーマカラーを設け、差し色として取り入れた。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【受賞者】
伴印刷株式会社 齋藤 強志 さん
【作品説明】
いちご王国とちぎを表現するために、下部に栃木県といちごを配置し、元気に飛び出すとちまるくんをデザインすることで「いちご一会とちぎ国体」を表現。バックにはコミック調にデザインした各競技の元気なとちまるくんを配置し、全体をコミカルにデザインした。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いちご一会賞
コロナ禍で休校や夏休みの縮小など様々な制約がある中、応募いただいた児童・生徒の皆さん!!
良く頑張って応募してくれたと思います(´▽`)
そんな児童さんを奨励するため、【いちご一会賞】を授与することになったんですってよ♪
【受賞者】
どれも、とても素敵なポスターですよね°˖✧..✧。✧˖°
思わずパッと目を引く魅力あるデザインばかりです(*^^*)
大きく貼りだされる日を楽しみにしましょ♪
関連した記事を読む
- 2023/09/25
- 2023/09/23
- 2023/09/17
- 2023/09/11
- 10月上旬《The Roll》が宇都宮市緑にオープンします☆まさかのお店が移転リニューアル!?2023/09/25
- 4年ぶり!《DI祭り》9月23日(土・祝)本日、開催致します( ´꒳`*)人(*´꒳` )イエーイ2023/09/23
- 下戸祭に《而今》が9月13日にオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/17
- 【ぎっくり腰】恐るべき日々の始まり。なりたくないので気を付けたいものです...2023/09/11
- 9月1日(金)宿郷に《0秒レモンサワー JR宇都宮駅東口店》がオープンしました(∩´∀`)∩2023/09/04
- 開催決定ヾ(≧▽≦)ノ【宇都宮ウオーキングフェスタ2023】申し込み受付スタートしました☆2023/08/29