こんなの始まってましたヾ(≧▽≦)ノ「コロナに負けるな!! とちぎの地産地消元気アップ運動~とちぎの恵みを食卓に~」
新型コロナウイルス感染症の感染拡大。
家で過ごすこともすっかり多くなりましたねぇ(´・ω・`)
そこで、考えました「栃木県」!
改めて栃木県産農畜産物の魅力を知ってもらおうじゃないか!
牛肉や野菜を味わい、花を観賞する。
少しでも、少しづつでもお互いが元気になれるようにとの取り組みです☆
●内容
栃木県内「道の駅」の農産物直売所。
こちらで旬の食材や調理方法など、おすすめ口コミ情報を収集して、掲示・発信するんだそうです♪
⇩この用紙に記入してくださいね♪
提供者には、地産地消推進エコバックのプレゼントがあるそうです(´∀`*)ウフフ
(※)JA共済連栃木より寄贈。柄はいちご又は牛の2種類。
【期間】令和2(2020)年11月~令和3(2021)年1月末まで
ご自宅からご購入☆とちぎSmileマルシェ
栃木県の豊かな土地で育まれた地区農産物(*´ω`)
農家の方々、生産者の方々が真心込めて作った栃木の逸品がこちらからも購入できます☆
「みなさんに“笑顔”を届ける」
そんな素敵な願いや思いがギュギュっと込められた、オンラインショップ!
いまならキャンペーン割引中でお得に購入出来ちゃいます♪
⇩ ⇩ コチラッ☆
河内地域の農家がプロデュースした商品情報
「六次郎」
それは6人のお父さんが...
って、違いまーす(*`Д´)っ))アホ!!
6月の父の日を見据え、河内6次産業化商品販促実践セミナーに参加している6次産業化商品の愛称でございます(`・ω・´)キラン
ぜひぜひ、こちらからもご購入どうぞ☆
素敵なお品物が盛りだくさんです!!
※注文に関する詳細は、各販売者にお問い合わせください。
*-------------------------------*---*--------*
まだまだ油断のならないご時世が続いております。
楽しみ方は無限大☆
おうちに居ても楽しめますヾ(≧▽≦)ノ
お鍋も美味しい季節です♡
この機会だからこそ、栃木の農産物を取り寄せて楽しんでみてはいかがですか(´∀`*)♪
関連した記事を読む
- 2023/12/10
- 2023/12/09
- 2023/12/07
- 2023/12/02
- 《ウツノミヤテラス》でハッシュタグキャンペーン、開催してます((((oノ´3`)ノ2023/12/10
- 本日、12月9日(土)はオリスクへ(∩´∀`)∩《クリスマスフェスタ2023》開催します♪2023/12/09
- もちろんご存知?あなたの食べているそれ☆野菜? それとも果物?2023/12/07
- 【大谷クリスマスマーケット2023】&【クリスマス ランタンバルーン セレモニー】開催2023/12/02
- 宇都宮じゃないけど٩( ''ω'' )و鹿沼市制75周年【かぬまシウマイ博覧会】が初開催するそうです‼2023/11/28
- オリオンスクエアに花魁登場!!【きものHAUSプレゼンツ 宮魁道中】開催します♡2023/11/24