不動産のクラリス (株)大一不動産
2020年09月21日
ブログ
7月から始まった「レジ袋有料化」現状だから思うこと
7月1日から始まりましたね、レジ袋有料化!
地球の事を考えると、廃棄物・資源制約・海洋プラスチックごみ問題・温暖化などの課題に対し、プラスチックの過剰な使用を抑える必要はありますよね。
私は家で使わなくなった手提げなどをエコバックとして利用してますが...未だに持っていくの忘れてしまうんですよね(笑)
紙袋、布の袋、持ち手のない袋は有料の対象とはならないみたいですよね。でもバイオマスでも紙袋でも有料化に伴って、料金のかかるところもたくさんあります。
レジ袋の価格は事業者自らが設定してるんですよね。平均的に2円~5円位が一般的ですかねぇ~。その設定も1枚単位なので、「〇円で〇枚まで提供可能」という表示方法は認めていないそうです。
しかし、色々な意見がありますね。
「本当にエコになっているのか」...実際、100均などで購入してゴミ袋として利用している人はとても多いと思います。100均のレジ袋、割と売り切れてますもんね。
レジ袋って家庭用のゴミ袋として利用して方がたくさんですもんね(´・ω・`)
店員さんの手間は減ったが、コンビニなど荷物を積める台が別にないところはレジが混雑しちゃうんですよね。
でも徐々にマイバッグを使う方が増え、ゴミ減量化が成功する!と信じるしかないんでしょうかね。。。
スーパーなどに設置されているポリ袋。
必要以上にグルグル巻きとって持ち帰るのは...やめましょうね(^-^;
テレビ情報ですがお店のカゴを持ち帰るのも...やめましょうね(笑)
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/19
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 2021/01/16
- M子ちゃん、今年の「流行色」について調べてみましたヾ(≧▽≦)ノ☆2021/01/19
- まさかのビックリ(゚Д゚;)聞いてはいたけど...おばさんと判定されるメッセージ☆2021/01/18
- M子、改めて考えてみました('Д')フリーター...そういえば起源ってなに?2021/01/17
- 園内全館休業《ろまんちっく村》お休みになるそうです(゚Д゚)‼【1月冬期メンテナンス】臨時休園☆2021/01/16
- こんな時だからこそ(・∀・)アロマの香りで気分上々↑ 気分をコントロール☆素敵な香りの選び方♡2021/01/15
- さぁ、みなさんはどうだ!【宇都宮大好き人間】大募集ヾ(≧▽≦)ノ☆2021/01/14