【関東甲信・東北地方】梅雨明け、最早⁉太陽よ、その眩しさ危険だぜ!
梅雨明けしましたねぇ~(´▽`)
今回はあまり梅雨なしからぬ梅雨でした。
明ける前から灼熱だったしね...
今年の梅雨明けはなんと!
過去最早らしいです!!
たしかにー。
1週間くらいしか雨に悩んでなかった気がする...
関東甲信は過去最早、東海・九州南部は過去2番目に早い梅雨明け
過去最早とは...
大丈夫?
地球、干からびないかな笑
関東甲信、東海・九州南部では、今後1週間は高気圧に覆われる予報。
て、事はかなり暑くなります!
梅雨明け直後の熱中症には、十分ご注意くださいね(`・ω・´)
明日、7月1日(金)からの週間天気 ■関東■
あら?
梅雨は明けたけど(´・・`)
来週末はお天気、機嫌悪いのね...
こりゃ、新しく新調したM子の傘の出番ですね!
でも雨やだなぁ。。。
それでも気温は高いです!
湿度も決して低くはありません!
コマメに水分摂取して熱中症にならないように気を付けてくださいね☆
熱中症にはご注意(`・ω・´)☆
毎年、熱中症にかかるM子母...
今年は水分をきちんと摂取するように注意しました(。-`ω-)
みなさんも侮っちゃいけません!
若い方でもかかります、熱中症。
「水くれー」と言えない赤ちゃん、ご注意を!
ご高齢の方々!
家に居るからいいわ~、もダメです!
コマメに「水」を飲んでくださいね☆
お茶じゃないですよ、水orスポーツドリンクね!
梅雨明け後は暑さが夏本番!!熱中症警戒してくださいね☆
梅雨明けした途端...
あっちぃ~( ˘•ω•˘ )
日差しもめっちゃ強いし...
日中は30度以上の真夏日が続くようですね。
内陸部などは35度以上にも‼
油断せずに、熱中症には十分に注意です☆
「喉渇いた~」
では、もう遅い!
喉が渇いたと感じる前に!
水分補給、塩分補給です☆
分かりますか?
水だけを飲んでいると、体内の塩分(ナトリウム)が薄まってしまうんです!
そうなると、体内の塩分濃度を下がらないように...
水を飲んでも水分を尿として放出!
結果☆
運動能力低下、体温上昇、熱中症の原因となるんです(`・ω・´)
ご家庭で作れる《経口補水液》
ご家庭でも作れちゃう☆経口補水液(∩´∀`)∩
脱水症状は室内でも発生しますよ。
室温を下げることも大事ですが、何よりもこまめな水分補給!
定期的に水分をとりましょう。
脱水症状が出た時には、冷たい経口補水液などをゆっくり飲み、動かずにしばらく安静にしていてくださいね。
症状が回復しない、重度の脱水症状の時は早めに病院に行ってください!
関連した記事を読む
- 2023/03/23
- 2023/03/22
- 2023/03/21
- 2023/03/20
- 令和5年【かまがわ川床桜まつり】開催します(∩´∀`)∩☆2023/03/23
- 遂にこんなところに!!4月上旬【クスリのアオキ 宇都宮上田原店】オープンしますヾ(≧▽≦)ノ2023/03/22
- 4月1日【宇都宮市民の日】お得がいっぱい(∩´∀`)∩どんどん活用しちゃいましょう☆2023/03/21
- 3月20日(月)☆本日オープンヾ(≧▽≦)ノ 鶴田に《佐野らーめん 噂の藤の介》オープンです!2023/03/20
- 《Green Vibes 〜グリーンバイブス〜 》2号店がオープンします(∩´∀`)∩2023/03/19
- 桜さくら(о´∀`о)桜を植えると不幸になる!?それってホント??2023/03/18