司会者決定☆2021年《第72回 紅白歌合戦》 Colorful ~カラフル~ をテーマに歌いますヾ(≧▽≦)ノ
今年もあっという間にもう11月...°˖✧..。✧˖°
約2カ月後には今年も始まります!
☆ 第72回 NHK 紅白歌合戦 ☆
昨年は無観客で行われた紅白。
それが今年は東京国際フォーラムで有観客で実施で決定したそうです(∩´∀`)∩
やっぱり観客居ないといまいち盛り上がりに欠けてしまう...
しかし、観客は事前申し込み!
入場制限あり!その数、5,000人!
そして申込は既に終了致しました☆
今年の司会者は誰だ(゚∀゚)??
■□■□■□■□■□■□
紅白歌合戦 司会者
■□■□■□■□■□■□
「紅組司会」「白組司会」「総合司会」
それらは今年から、全員「司会」に統一になるそうです☆
司会は、番組の進行、紅組白組はじめ出演歌手・アーティストを応援する存在にるそうですよ(´▽`)
じゃ、紅組司会→紅組応援!って訳ではないんですね。
男性司会●大泉 洋さん
女性司会●川口 春奈さん
そして...和久田麻由子アナウンサー!!
いいです、いいです♪
みなさん大好きなので大歓迎です♪
大泉洋さんは...昨年もいらっしゃった(*´ω`)
NHK紅白歌合戦で司会を務めるのは、2回目だそうですよ☆
川口春奈さんは初ですね!
いやぁ、その笑顔だけでも十分なのに紅白がより一層華やかになりますな♪
和久田真由子アナウンサーさん!
東京2020オリンピック開会式、東京2020パラリンピック閉会式の実況、さすがアナウンサーさんです!
美声♡ホント、自然と聞いていたくなるお声ですよね♪
今年のテーマ
以下の文章は、紅白のHPから引用させて頂きました☆
M子が語るより、そのまま読んでいただいた方が胸がじんわりとするでしょうから(*‘∀‘)♪
***********************************************
去年から続く新型コロナのために、わたしたちの日常の暮らしは変わりました。
なんとなく彩りの欠けた日々や景色が、当たり前のことになってしまいました。
そんな時代だからこそ、2021年最後の夜は世の中を少しでも「カラフル」に彩りたい、わたしたちはそうした思いを込めて、紅白をお届けします。
そして「カラフル」には、多様な価値観を認め合おうという思いも込められています。
あらゆる色が集い、重なり合い、称え合い、素敵な大みそかを彩る。それが今年の紅白です。
いろいろあったこの1年。みんながんばったこの1年。
だからこそ1年の最後は、みんなで手を取り合い、素敵な歌とともに希望に満ちた2022年に向かって…日本全国津々浦々、大みそかの夜をカラフルに!
出場メンバー(・∀・)
毎年11月の中旬~下旬にかけて発表になってます☆
過去5年間を見てみると...
●2016年 11月 24日(木)
●2017年 11月 16日(木)
●2018年 11月 14日(水)
●2019年 11月 14日(木)
●2020年 11月 16日(月)
なので、あと2週間程でしょうかね...
確認取れ次第、掲載しますヾ(≧▽≦)ノ
やっと...
やっと、コロナも減って参りました!
どの位の月日が流れたんでしょうね(´・ω・)
未だかつて、こんなに長くマスクとお友達になった事は御座いませんでした。
今年の紅白は落ち着いて見られそうですね°˖✧..。✧˖°
皆さん、2021年の1年間おつかれさまでした!
《店長》まだ1年終わってないから!!!
オイッ!!( `・Д・)っ))Д゚)・∵.ヒョエ
《M子》はぁ~い...(´-ω-`)チッ
それでは☆
あと2ヶ月弱!!
「不動産のクラリス」を宜しくお願いしま~す(∩´∀`)∩
関連した記事を読む
- 2023/03/27
- 2023/03/26
- 2023/03/25
- 2023/03/24