「初市inオリオン」開催のお知らせ
☆延期のお知らせ☆
1月17日(日) 10:00~21:00→2月11日(木.祝)10:00~20:00
詳細はこちら
http://www.utsunomiya-cvb.org/12478.html
毎年恒例☆宇都宮初市!
例年、1月11日に開催されていた初市ですが、今年は日付・場所共に変更!
コロナの感染予防対策のため、場所を変更することにより...の規模縮小です(^^♪
昨年までは、上河原通りにダルマ、豆太鼓、黄鮒などの縁起物の露店がものすごくたくさん出店されておりました(*'▽')
2021年の初市...今年はなんと!
オリオン通りで開催ですっ☆
はい、規模縮小でぇす(゚Д゚)ノ
日付も時間も変更になってるので、ご注意を‼
無病息災!元気に一年、過ごしましょう!
ご来場の皆様は新型コロナウィルス感染防止にご協力ください。夜は混雑が予想されますので、なるべく早い時間帯での来場をお願いいたします。
※混雑状況により人数制限が設けられる場合があります。
【問い合わせ】■□■□■□■□
宇都宮オリオン通り商店街振興組合
TEL 028-638-4030/FAX 028-638-4060
MAIL info@orion.or.jp
M子ちゃんの余談ヾ(≧▽≦)ノ
そもそもだるまは、達磨大師というお坊さんの姿が元になっているそうです(・∀・)
達磨大師は9年間、ずっと洞窟で壁に向かって座禅を組みその間に手足が腐り落ちてしまったとか...ガクガク((;OдO))ブルブル
そのお姿が今の達磨さんの形になったそうですよ☆
●------------------------------------------------●
自分の為のだるまの目の入れ方は、こちら‼
① 左側(正面から向かって右側)に願いを込めて左目を入れる
(油性マジックペンや筆ペンなどがオススメ)
② 願いが叶ったら右側(正面から向かって左)に、感謝を込めて右目を入れる。
※仮に願い事が叶わなくても、区切りとして、年の終わりや年度の終わりに右目を入れて供養する
●------------------------------------------------●
達磨の左目は「阿(あ)」物事の始まり...
右目は「吽(うん)」終わり...
だるまもいろいろ学ぶと、奥が深いんですね(´▽`)
関連した記事を読む
- 2023/03/27
- 2023/03/26
- 2023/03/25
- 2023/03/24