【Untergrundstimme〜チカノコエ〜】大谷資料館で始まるよ~ヾ(≧▽≦)ノ
「大谷資料館」
それは、大谷石採石場跡に関する博物館。
大谷石の採掘の歴史が分かります!
殆どの方は足を運んだ事があると思います(´ー`)
この度!そこでイベントが開催されます☆
その名も
アートインスタレーション
「Untergrundstinme ~チカノコエ~」
「大谷資料館」の奥に広がる普段は立ち入り禁止エリアを一般開放!
アートインスタレーションを開催します。
20m以上の石壁を巨大スクリーンに見立てて、昆虫写真を投影!
大谷資料館地下坑内の巨大壁面に、幻想的な昆虫ワールドを体感できます(´▽`*)
昆虫写真は、生態写真家として昆虫のあらゆる表情や仕草を撮影してきたカメラマン栗林 慧氏による躍動するお写真ばかり°..。✧˖°
【日程】2020年10月31日(土)〜11月8日(日)
詳細は最後☆
それでは、ちょこっとばかり栗林さんをご紹介♪
生物生態写真家さんです(・∀・)☆
なんとこの方、昆虫スナップカメラを独自技術で発明しちゃったそうです。
他にも、小型昆虫の接写技術・センサー利用の撮影システム・5万分の1秒の高速ストロボ・超被写界深度接写カメラなど次々に開発しちゃったんですって( ゚Д゚)ヒョエー
唯一無二の生態写真を40年以上、撮影し続けてきてるそうです♪
はいっ!
今頃になって本題ですね(∩´∀`)∩
イベント詳細は下記です☆
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
■「Untergrundstinme~チカノコエ~」
■日 時:2020年10月31日(土)~11月8日(日)
9:00〜17:00(最終入館16:30)
■場 所:大谷資料館横(宇都宮市大谷町909)
■電 話:028-652-1232
■入場料:無料
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
限定グッズも販売してるんですって(笑)
「カマキリマスク」ちょっと可愛いですね♪
写真を撮るなり、立ち入り禁止エリア一般開放を愉しむなり、楽しみ方は人それぞれ♪
もちろん!!
石壁に映し出される昆虫とのコラボ撮影もOK☆
昆虫好きにはたまりませんね(´▽`*)
さて、ここまで紹介してきたM子は最高レベルに達する虫嫌いです(笑)
でもちょっぴり怖いもの見たさで興味が湧きますね...
でも・・・・・
みなさんのコラボ写真、楽しみにしてます!!
関連した記事を読む
- 2023/01/31
- 2023/01/30
- 2023/01/29
- 2023/01/28
- 農産直売所あぜみち2023/01/31
- もうすぐ節分(∩´∀`)∩美味しい恵方巻の準備はもうお済ですか?2023/01/30
- ちょっと楽しい栃木のお土産、集めてみました(∩´∀`)∩みなさん、いくつ知ってる?2023/01/29
- さすが宇都宮(´゚д゚`)1月6日にオープンしてた...《スポーツバー&カフェ BXB》バスケットコート併設カフェ!?2023/01/28
- KALDIがにゃんにゃん♡《ニャンコーヒー&ポーチセット2023》猫の日にちなんで発売するそうです(´∀`*)ウフフ2023/01/27
- 1月28日(土)☆宮みらいライトヒルで【うつのみや地産地消マルシェ】開催します(∩´∀`)∩2023/01/26