食生活☆見直してみませんか?自分では見えない体内を可愛がってあげてください♪
40歳前後になると、代謝が一気にダウン...
●太りだした
●疲れやすくなった
●風邪を引くようになった
なぁんて、心当たりのある方は代謝が低下した【老化現象】ですよ☆
聞きたくない言葉ですよねぇ。。。
M子も一気に歳を感じ始めましたよ(。-∀-)フフッ
さぁ!!一緒に体のお勉強タイムです☆
老化に勝つ、確実な方法って・・・('_')?
そもそも代謝は...分かりますよね☆
●栄養素を効率よく消化、吸収してエネルギーを消費
●内臓・筋肉・皮膚・血液・ホルモンを作る
●古い細胞を新しい細胞にする働き
知らなかった方は頭の中に入れておいてください♪
代謝低下
⇩
息切れ、動機、抜け毛、白髪、肌荒れ、視力低下。
脳卒中、心疾患、ガン、認知症、骨粗しょう症、糖尿病などの発症も可能性が高くなってきちゃう訳ですよ(`・ω・´)イヤダイヤダ
飽食、偏食、大量の飲酒、喫煙、運動不足、不規則な睡眠、ストレスなどの日頃の生活習慣は代謝低下の手助けになっちゃってるんですよ( ゚Д゚)ナヌッ!
いくつか当てはまるんじゃないですかぁ( ̄ー ̄)ニヤリ
上記を控えれば代謝の低下が減るのか??
減るらしいんです!!!
いつまでも「若く」いたいので気を付けますか(笑)
ではでは、少しだけ食生活をチェックしましょ♪
□ 食事の時間が不規則
□ ごはん、パン、麺類など糖質中心が多い
□ ごはんなどの主食から食べることが多い
さぁ!どうでした?
1つも当てはまらない方は安心してください♪
1つでも当てはまる方は要注意ですよ!
体の糖化にはご注意を☆
では「代謝のいい体」を作るキーワードをお教えしましょう☆
① 体の糖化を防ぐ
血液中で溢れた糖が体内のタンパク質と結合!
そして変質してしまうんです...
② 塩害を防ぐ
そのまんま。塩分の取りすぎです。
細胞のミネラルバランスが崩れて代謝異常。
③ 冷えを取る
代謝低下 ⇒ 体の冷え。
それが常に、の状態だと、冷え性になるんですって。
④ 腸の汚れを落とす
免疫力 = 腸内環境、と思ってください!
便秘 ⇒ 腸内の悪玉菌が増加 ⇒ 免疫力低下
⑤ 体内毒素を消す
活性酸素、食品添加物、水銀、ヒ素、農薬...
これらは老化を早めるんです!!!
活性酸素とは?
糖質、脂質 ⇒ 酸素と反応 ⇒ エネルギーを作る
いわゆる「酸化」ね(。-∀-)
この過程で活性酸素が生まれるんです!
と、言ってもじゃあ何を食べればいいのよ?
40歳からの体を支えてくれる日常の食材。
そんなこと言われても...ねぇ。
それは・・・「1週間で30品目」だそうですよ♪
上の表をごらんなさい °✧˖°.。..
こんなの毎日、食べてられるかーーーー(`・ω・´)
はい、毎日じゃなくてOKなんです☆
1週間のうちに2~3回くらい摂取できれば良しとしましょ☆
40代からの体が甦りますよ!!
日本の伝統食といえば...「縄文食」!
縄文食。
体にいい、って聞いた事ありません?
そもそも食生活の原点は「縄文食」。
もちろん、あれですよ?
縄文人が食べていた食事という訳ではなく、昔から食べられて来た食事内容を「縄文食」って言ってるだけですからね☆
「何を食べて・どのように生活すれば・人間は健康でいられるのか」
縄文食は自然な食材であり、免疫力向上の手助けとなる。
今後の食事の参考に、いいかもしれませんね(´∀`*)
--------------------------------------------------
と。
気付いたら長くなってしまったので、M子はこの辺で失礼します♪
「腹八分に医者いらず」
八分目くらいで抑えておけば健康に良いということです。
無理なダイエットはしませんように☆
そして、お食事は野菜から食べてくださいね!
最初に食べた野菜(食物繊維)が「糖」を吸収してくれますからね(´▽`)
そして、基本!!
よく噛んでくださーい(`・ω・´)
モグモグ、ゴックン。
じゃありません!
消化が良くなる・得られる満腹感・血糖値の急上昇を防ぐ・脳が刺激され血流が良くなる・ボケ防止にも最適です☆
適切な咀嚼の回数は30回!
急がず、ゆっくり、。
弥生時代、50分かけて食事をしていたそうですよ。
咀嚼回数4000回だそうです( ゚Д゚)アゴガイタクナリソウ
これからの自分の体と付き合うためにも、食生活は大切にね(´▽`*)
関連した記事を読む
- 2023/05/27
- 2023/05/26
- 2023/05/23
- 2023/05/22
- 昨日26日(金)岡本駅近くに自家焙煎コーヒーショップ《MELLOW THINGS -メローシングス-》がオープンしましたヾ(≧▽≦)ノ2023/05/27
- 5月27日(土)陸上自衛隊 北宇都宮駐屯地 開設50周年記念行事が開催されます(´∀`*)2023/05/26
- 5月27日(土)、TSUTAYA 宇都宮竹林店内に《mogmogマルシェ 竹林市場》がオープン!新鮮なお野菜を直送☆2023/05/23
- 5月21日(日)《居酒屋 つきのわぐま》が江曽島町にオープンしました(´∀`*)2023/05/22
- 【投資物件】利回り15.84%(*⁰▿⁰*)☆【上野サンハイツA棟(3DK)・B棟(1K)】のご紹介!2023/05/21
- さつき通り沿いに《THE DAY MARKET》がオープンしました☆2023/05/20